YouTubeで話題のGoosehouseオススメ曲
公開日:2016/03/17 更新日:2016/03/17後輩から「Goosehouse」というグループを聞いた。なんでもシンガーソングライターの集まりで、いろいろなアーティストの曲をカバーしているという。
Goose house(グース ハウス)は、
日本
の音楽のグループ。しかしながら普段からユニットとして常に活動しているわけではなく、シンガーソングライター
、異なるミュージシャン同士が「ハウス」と呼ばれるシェアルームに集まって音楽活動を行っている。
参照:wikipedia
最初に聴いた曲はこれ。
『sing』と『光るなら』。聞いたことあるような、ないような、懐かしい感じの曲。ちょっと小学校とか中学校の音楽にありそうな感じ。彼らのオリジナルソングらしい。最初は曲しか聞いてなかったので、YouTubeで見たときに “こんないるんか!?” と驚いた。コーラスがきれいなのと、シンガーソングライター集団だからか、みんなやたらと楽器が弾ける。にしても7人中5人楽器て。
YouTubeチャンネルもあるみたいで、しばらくいろいろな曲を聴いてみた。最近のから昔の曲まで幅広くカバーしてるので、 割といろんな人が聴いても楽しめる。
趣味でボイトレをやってて、歌うのが好きなんだけど、今マンツーマンでソロでやってるので、コーラスも楽しそうだな〜と思ってた矢先のGoosehouse。みんなとにかく楽しそうに、気持ちよさそうに歌っているではありませんか。
YouTubeでも人気なのは、歌が上手いのもあるんだろうけど、みんなウソみたいに楽しく歌ってるから、楽しそうでいいな、こんな風に歌ってみたいな、と思わせる空気になってるからなんだろう。聴くだけでもいいし、カラオケ行ったときにちょっと真似してオリジナルを歌ってみたくなるというか。YouTubeでカバーアーティストの可能性も広がったなーとつくづく感じます。
今回はそんなGoosehouseの中でオススメの曲をいくつか紹介します。
SUN/星野源(Cover)
左奥の太い人のシャツがはち切れそうなのが終始気になる動画になっております。この曲、紅白の後もしばらく流れてましたね。なんでこんな下手なのに、デビューできたんだろと思ってたけど、なんか耳から離れにくいキャッチーさがありますね。Goosehouseが歌うと、オリジナルよりもいい曲に聴こえるし、なんか楽しそう。
プラネタリウム/大塚愛(Cover)
太っちょ第二弾。うまい。そして何よりかすれすぎず、よく高温が伸びる、いい声。楽器率3/3
シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN(Cover)
個人的には一番好きな曲。アレンジがいい。そして何よりイントロがかっこいい。ギターを手で叩いてとるところがちょっとストンプっぽい。ちなみに、元はこれ。
断然、Goosehouseの方がよくないですか?オリジナル聴いたけど、「ゲスの極み」みたいで全体的にパンチがなくて、Goosehouseはアコースティックの良さが出た、素晴らしいアレンジだなと思いました。久々にギターを弾いてみたくなりました。全然弾けないけど。楽器率2/2。
タイムマシン/Goosehouse
忘れた頃にやってくる。太っちょ第三弾。いやー、爽やかでいいっすね〜。なんかやっぱメロディが懐メロなんだよな〜。決して最新の流行とは違う線というか。何回も聴いてるとハマります。ヘビロテの一曲。楽器率6/8。
高嶺の花子さん/backnumber(Cover)
ついにバイオリン登場。あんた、ずっとギター弾いてなかったか。器用か。これもしっくりくるカバーですね。何回も聴きたくなる。楽器率4/8。この狭さで暑そうで、窒息しそうである。
長く短い祭/椎名林檎(Cover)
完全に楽曲選択ミス。いくら歌がうまくてもダメなものもありますね。オリジナルの気怠い、ジャジーな世界観がよかったのに、まったくいいところがなくなってしまいました。たまにはこういうのもあるさ、人間だもの(みつを)。楽器率1/3。
come again/m-flo(Cover)
ヘビロテ第二弾。イントロで心持ってかれますね。Cメロからサビのところは音楽聴いてて、久々にブルッとしました。ラップの細かいところも完璧で、テンポもよく、コーラスもきれいで言うことなし。聴いてて気持ち良いカバーでした。
最近はApple Musicも使い出したので、一気に音楽を聴く機会が増えました。そこからもまたいい曲があったら、紹介します。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!