Daiki Murakami Portfolio / Blog
  • Home
  • About
  • Projects
  • Blog
  • Contact
  • Menu
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
  • LinkedIn
映画

【シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ】ヒーローたちのオールスター大感謝祭!! (映画ネタバレ感想)

公開日:2016/06/19   更新日:2020/02/09
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

大泉洋主演の『アイアムアヒーロー』も気になってたんですが、あまりいい評価を聞かず。アベンジャーズの続きも気になったので、見てきました。

今回も予告編やサイトなどはチェックせず、先入観なし。
どうやら、キャプテン・アメリカ第三弾目で完結編みたい。

全然完結してねーけど。

いやー、やっぱり最強のヒーローたちが集まってドンパチやるのは面白いね!しかも今度は仲間割れ。

新しいキャラクターも出てきて、ド派手なアクションが繰り広げられる。今までのアベンジャーズシリーズでも一番のアクション映画になってると思う。

それでは、映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の内容と感想を書いていきたい。

目次【記事の内容】

  1. 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の概要
    1. 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のキャスト
    2. 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のあらすじ
  2. 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の感想
    1. マーベル史上最高の “興奮” と “面白さ” !!!
    2. 最初からフルスロットルのアクションシーン
    3. スーパーヒーローのオールスター大感謝祭
    4. 最後まで緊張感を楽しめるストーリー

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の概要

2016年/アメリカ 上映時間:148分
原題:Captain America: Civil War
配給:ディズニー
監督:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のキャスト

出演:クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jr.、スカーレット・ヨハンソン、セバスチャン・スタン

映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』日本版予告編

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のあらすじ

アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)。しかし、彼らが世界各地で繰り広げた戦いが甚大な被害を及ぼしたことが問題になる。さらに、それを回避するためにアベンジャーズは国際的政府組織の管理下に置かれ、活動を制限されることに。アイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)はこの処置に賛成するが、自発的に平和を守るべきだと考えるキャプテン・アメリカはそんな彼に反発。二人のにらみ合いが激化していく中、世界を震撼(しんかん)させるテロ事件が起きてしまう。

シネマトゥデイ

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の感想

マーベル史上最高の “興奮” と “面白さ” !!!

ヒーローのオールスターによる手に汗握るアクションシーン、アクションの緊張を和らげるためのハリウッドらしいジョーク、無理のないストーリー、巧妙な伏線の引き方で3時間という長さもまったく気にならないほど、のめり込む。

見終わったあとはジェットコースターに乗ったかのような爽快感。久しぶりにアクション見てて、リアルに手に汗かいた。男の子はみんな大好きになると思う、ほんと。

こんな映画見せられたら、日本でアクション見れないよ…。今回こそ、「日本よ、これが映画だ。」のコピーが合ってたんじゃなかろうか。

最初からフルスロットルのアクションシーン

最近のマーベル作品でテンプレ化してきた、のっけからのアクションシーン。わかっていても、ストーリーに一気に引き込まれる。

今回、スティーブ、ナターシャ、ファルコン、ワンダの4人だけで敵地に乗り込むんだけど、カメラワークとかテンポが秀逸で、何よりアクションシーンが本当に豊富!!

スティーブのアクションはいつも通り(盾強すぎ)なのでともかくとして、ナターシャは特殊能力ないのに動き速すぎて目が追いつかないし、ファルコンは空飛んでミサイル撃つとかほぼ人間戦闘機だし、ワンダの超能力は爆発を抑え込むし、で一切の出し惜しみなし!

これまで散々アクションシーン撮ってきたのに、“まだこんな面白く見せることできるんかい!”と驚いた。なんなんだ、あいつら(褒めてる)。

スーパーヒーローのオールスター大感謝祭

※以下、ネタバレ含みます。

そして、一番の見せどころはやっぱり後半の空港でのチーム・アイアンマン 対 チーム・キャプテン・アメリカ。今回はお互いの正義、信念と誤解によって、ヒーロー同士が対決することになるんだけど、メンツがヤバし。

意識を取り戻してキャプテンの親友に戻った「ウィンター・ソルジャー」、国王の父が殺され復讐に燃える「ブラックパンサー」、助っ人として急遽呼び出された「スパイダーマン」と「アントマン」。

6対6の対決なんだけど、それぞれの特長活かしたアクションになってて最高に興奮する。

これだけ登場人物いっぱいいて、空港という広大な舞台でハチャメチャに暴れてんのに誰がどこにいて、どういうアクションして、誰と対決してるかとかがずーっと明確。

そんな戦闘中の中でウィットに富んだジョークとか出てきて、クスっとするし、もうアクションの面白さとジョークの息抜きの緩急がものすごい勢いでつきまくってて、全体的にハリウッド映画のいいところ全部詰め込んだような作品になってる。

そもそもアントマン見てないから出てくるって知らなかったんだけど、小さくなって相手の中に入って機械ぶっ壊したり、デッカくなってみんな吹き飛ばしたり、「天下一武道会の悟空対マジュニア」を彷彿とさせる戦い方で楽しめた。

ドラゴンボール
ドラゴンボール
天下一武道会の悟空対マジュニア

スパイダーマンが若くて、とにかくおしゃべりすぎるのはそれでいいアクセントになっていたからいいとして、ビジョンのチートさったら。ワンダ以外誰も止められないじゃん。

これでまだマイティー・ソー(クリス・ヘムズワース)とハルク(マーク・ラファロ)がいないということが信じられないぐらい、圧巻のアクションシーンでした。

最後まで緊張感を楽しめるストーリー

アベンジャーズのおかげで地球は救われてきたが、それと同時に甚大な被害を被った人間もいる。そこで、見かねた国連が管理下に置こうとするが、アイアンマンとキャプテンの間で意見が分かれ、さまざまな誤解もあり、対決になってしまう。

しかし、それはソコヴィア(『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』での戦い)で家族を失ったジモという男の計画によるもので、アベンジャーズに対する復讐だった、というストーリー。

途中で「?」と思うところも特になく、無理がなくてすんなり理解できた。「ジモ一人でアベンジャーズを引き裂くなんてすごすぎ。」というツッコミはあるものの、それぐらい。

バッキーが自動車事故を起こすシーンも冒頭、中盤、最後と丁寧に3回に分けて入れていて、冒頭のその直後に若かりしトニーが両親と最後に会話を交わしたシーンが出てくるあたり(あのテクノロジーは未来を感じさせてくれて、感動した)、伏線の引き方が実に巧妙で、後半ボディブローのように徐々に効いてくる。

最後に真相が解明されるあたりで観客が理解すると同時に、それ以上のショックを受けるような展開になっていて、よくこんなに緊張感保ちながら最後まで引っ張れたなぁと。見事な展開でした。

関連

  • Home
  •  > 
  • 映画
  •  > 
  • 【シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ】ヒーローたちのオールスター大感謝祭!! (映画ネタバレ感想)
2016/06/192020/02/09/0 コメント/作成者: sfcdaikick
タグ: アイアンマン, アベンジャーズ, キャプテン・アメリカ, シビル・ウォー, スパイダーマン
https://daikimurakami.com/wp-content/uploads/logo-300x100.png 0 0 sfcdaikick https://daikimurakami.com/wp-content/uploads/logo-300x100.png sfcdaikick2016-06-19 20:30:332020-02-09 17:26:22【シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ】ヒーローたちのオールスター大感謝祭!! (映画ネタバレ感想)
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DAIKI MURAKAMI

DAIKI MURAKAMI

フリーランスのクリエイティブディレクター / 動画クリエイター。WEB制作 / 動画制作20年以上。
WEBプロダクション→ニフティで新規事業開発、ブランディング、クリエイティブディレクションに携わる。
【受賞】2016年度グッドデザイン賞

ブログではクリエイティブ関連のセミナー、イベントレポートや映画、旅など「心を動かすもの」を中心に書いています。

Follow @sfcdaikick

よく見られている記事

  • 【まとめ】ラグビーW杯2019 日本大会があまりにドラマチックだったのでまとめてみた【まとめ】ラグビーW杯2019 日本大会があまりにドラマチックだったのでまとめてみた 2019/10/22
  • 【天気の子】感想・考察|救われない世界で愛ができること(映画ネタバレ感想)【天気の子】感想・考察|救われない世界で愛ができること(映画ネタバレ感想) 2019/10/29
  • 【マチネの終わりに】感想|人間の愛と業が交錯した、詩のように繊細で美しい物語(映画ネタバレあり感想)【マチネの終わりに】感想|人間の愛と業が交錯した、詩のように繊細で美しい物語(映画ネタバレあり感想) 2019/11/02
  • 【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】感想|伝説の傑作ゲームがなぜ…?悪評の理由とよかった点(映画ネタバレ感想)【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】感想|伝説の傑作ゲームがなぜ…?悪評の理由とよかった点(映画ネタバレ感想) 2019/08/20
  • 【ほぼ全文書き起こし】NHK パンデミックとの闘い ~感染拡大は封じ込められるか~【ほぼ全文書き起こし】NHK パンデミックとの闘い ~感染拡大は封じ込められるか~ 2020/03/29

カテゴリー

  • Exhibition (5)
  • お店 (2)
  • アプリ (1)
  • イベント (4)
  • クリエイティブ (12)
  • グルメ (1)
  • サービス (1)
  • スポーツ (2)
  • セミナー (9)
  • ドラマ (2)
  • ファッション (1)
  • ライフスタイル (1)
  • ライブ (1)
  • 旅 (7)
  • 映画 (14)
  • 雑記 (4)
  • 音楽 (6)

最近の投稿

【感想】石岡瑛子展 血が、汗が、涙がデザインできるか 2021/02/14
travel_vlog_shizuoka 旅行vlogスタート!第一弾は「静岡県沼津・淡島カップル旅!自然とグルメを堪能する大人の夏休み」 2020/11/06
コロナウイルス 【ほぼ全文書き起こし】NHK パンデミックとの闘い ~感染拡大は封じ込められるか~ 2020/03/29
【ジョーカー】感想|映画自体を「〇〇〇〇」として見ると楽しめる(映画ネタバレあり) 2019/11/19
マチネの終わりに 【マチネの終わりに】感想|人間の愛と業が交錯した、詩のように繊細で美しい物語(映画ネタバレあり感想) 2019/11/02

About

フリーランスのクリエイティブディレクター / 動画クリエイター。WEB制作 / 動画制作20年以上。
WEBプロダクション→ニフティで新規事業開発、ブランディング、クリエイティブディレクションに携わる。

【受賞】2016年度グッドデザイン賞

ブログではクリエイティブ関連のセミナー、イベントレポートや映画、旅など「心を動かすもの」を中心に書いています。

Menu

HOME | About | Projects | Blog | Contact

Twitter

Tweets by sfcdaikick

© 2019 Daiki Murakami All rights reserved.

関連

Scroll to top

This is a notification that can be used for cookie consent or other important news ;)

Accept settingsHide notification onlySettings

Cookie and Privacy Settings



How we use cookies

We may request cookies to be set on your device. We use cookies to let us know when you visit our websites, how you interact with us, to enrich your user experience, and to customize your relationship with our website.

Click on the different category headings to find out more. You can also change some of your preferences. Note that blocking some types of cookies may impact your experience on our websites and the services we are able to offer.

Essential Website Cookies

These cookies are strictly necessary to provide you with services available through our website and to use some of its features.

Because these cookies are strictly necessary to deliver the website, refuseing them will have impact how our site functions. You always can block or delete cookies by changing your browser settings and force blocking all cookies on this website. But this will always prompt you to accept/refuse cookies when revisiting our site.

We fully respect if you want to refuse cookies but to avoid asking you again and again kindly allow us to store a cookie for that. You are free to opt out any time or opt in for other cookies to get a better experience. If you refuse cookies we will remove all set cookies in our domain.

We provide you with a list of stored cookies on your computer in our domain so you can check what we stored. Due to security reasons we are not able to show or modify cookies from other domains. You can check these in your browser security settings.

Other external services

We also use different external services like Google Webfonts, Google Maps, and external Video providers. Since these providers may collect personal data like your IP address we allow you to block them here. Please be aware that this might heavily reduce the functionality and appearance of our site. Changes will take effect once you reload the page.

Google Webfont Settings:

Google Map Settings:

Google reCaptcha Settings:

Vimeo and Youtube video embeds:

Privacy Policy

You can read about our cookies and privacy settings in detail on our Privacy Policy Page.

プライバシーポリシー
Accept settingsHide notification only