Daiki Murakami Portfolio / Blog
  • Home
  • About
  • Projects
  • Blog
  • Contact
  • Menu
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
  • LinkedIn
サービス, 旅

【ニューヨーク旅日記1】シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外へ行けた件

公開日:2016/10/03   更新日:2020/01/28
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日のシルバーウィークを利用して、ニューヨークへ行ってきた。実に、11年ぶり。

前回は25歳のときに一人旅で初めてのニューヨーク、今回は友人と2人で2回目のニューヨークということで、感じ方がまた違うんだけど、やっぱりニューヨークは最高!!

ということで、これから何回かに分けて、どんな旅だったか書いていきたい。まずは、準備編として、航空券や宿の手配から。

今回はシルバーウィークということで、高くなることを想定していたんだけど、2週間前から探して想定以上に安く行くことができた。

そのときの航空券や宿の選び方をここでは紹介したいと思う。ニューヨークに初めて行く人もそうでない人も参考になったらうれしいです。

【ニューヨーク旅日記1】シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外へ行けた件
【ニューヨーク旅日記2】おすすめのアプリ9選。もう海外旅行にwi-fiルーターもガイドブックもいらない
【ニューヨーク旅日記3】成田空港の「第3ターミナル」「GALLERY TOTO」はテンションが上がる
【ニューヨーク旅日記4】シカゴの空港で軟禁され、映画「ターミナル」みたいになった話
【ニューヨーク旅日記5】11年ぶり2度目のアポロシアター!人生で一番の衝撃と感動を覚えた場所へ

目次【記事の内容】

  1. シルバーウィーク旅 準備を始めたのは出発の2週間前
    1. ツアーの料金を見ながら、行き先を決める
  2. シルバーウィーク旅 航空券の手配から
    1. シルバーウィークのシーズン料金に怯む
    2. H.I.Sの格安航空券サービス「Surpirce」
  3. シルバーウィーク旅 宿はAirbnbで
  4. あとは出発するだけ。念のためパスポートを確認。

シルバーウィーク旅 準備を始めたのは出発の2週間前

会社の夏休み(2日間)の期限が9月末までということもあり、シルバーウィークにくっつけて取ることに。ただ、仕事やら何やらで気がつけば9月に。探し始めたのは9/3(土)あたりから。結局出発したのが9/20(火)だから、探し始めたのは約2週間前。

ツアーの料金を見ながら、行き先を決める

まずはトラベルコちゃんを見ながら、行き先を絞るところから。

トラベルコちゃん

安定・安心のトラベルコちゃん。

候補はサンフランシスコかニューヨーク。

サンフランシスコは1993年、中学の頃(もう23年前…)に交換留学で、ニューヨークは2005年、社会人2年目(11年前)に一人旅で、それぞれ行ったことがあったんだけど、ずいぶん昔のことだし、また久しぶりにアメリカに行ってみたいと漠然と思っていたのだ。

特に今回は、現地の企業見学したり、働いている人の話も聞けたら面白そうだなぁと考えていた。

サンフランシスコはシリコンバレーがあって、今の会社が向こうに駐在員派遣していたり、人を紹介してもらいやすい。

ただ、前回ニューヨークのエンターテイメントに触れて、人生で一番の感動を経験したので、「もう一度あの感動と刺激を味わいたい」というのが大きくて、ニューヨークに行くことにした。

「期間は7日程度」「友人と二人」「出発は9/20(火)」と決まっていたので、その条件でツアーを調べてみたんだけど、「5泊7日」だと平気で14万円以上する。

現地での買い物とかエンタメ代で結構使うので、もう少し安く行けないか、航空券と宿を別々に取った場合の値段と比較してみることに(ちなみにニューヨークの方がサンフランシスコより感覚値2~3万円ほど高かった)。

シルバーウィーク旅 航空券の手配から

シルバーウィークのシーズン料金に怯む

トラベルコちゃんで航空券だけで探すも、その期間の航空券はない。次の手段として、ユナイテッド航空のサイトから航空券を調べてみた。

ユナイテッド航空

ユナイテッド航空のサイト。スターアライアンスという連合に入っていて、日本だとANAが入っている。貯めたマイルはANAでも利用可能。

「MileagePlusセゾンカード」というユナイテッド航空のマイルが貯まるクレジットカードを持っていたので、おトクに行けるかと考えての選択だったのだが、

成田/ニューヨーク往復で14万円〜。

いや、ツアーか。

世の中そんなに甘くない。

H.I.Sの格安航空券サービス「Surpirce」

結局「格安航空券」でググって、いくつか行き着いた先が、「Surprice」。H.I.Sがやっている格安航空券のサービスだ。

サプライス

「サプライズ」ではなく「サプライス」。通常の値段以上、みたいな意味か。

9/20(火)から26(月)までで航空券だけだと

往復58,000円/人‼︎

来た‼︎

サプライス

現地税やら国内空港使用料やら入れても、67,650円。しかも、アメリカン航空でLCCでもない。海外旅行保険の5,000円を入れても、

約73,000円/人。

シルバーウィークなのに、破格だ。

ただ、よく見たらトランジットだった。成田→シカゴ(オヘア国際空港)→ニューヨーク(ラガーディア空港)。

トランジットは初めてだったけど、この際選んでもいられないので、これで決定。が、しかしこの決断があとでとんでもない裏目に出ることになる。

【ニューヨーク旅日記4】シカゴの空港で軟禁され、映画「ターミナル」みたいになった話

その他の注意点としては、支払いがクレジットの場合、予約確定と同時に航空券を押さえてしまうらしく、決済処理が済んでしまい、キャンセル料の対象になってしまう。

予約時にパスポート番号を入れなかったので、まさか予約確定しているとは思わず、あとで帰国日を変更しようと思ったときに、キャンセル料が半額かかるため変更できなかった。

シルバーウィーク旅 宿はAirbnbで

無謀にもマンハッタンから攻めてみる

次に宿だが、今回は向こうで住んでるかのように泊まってみたかったので、宿だけはAirbnbにしようと思っていた。初体験。

Airbnb

Airbnbは自分の家の空いている部屋を宿として貸し出せるサービス。
ゲストとして泊まるだけでなく、ホストとして部屋を貸すことで収入がもらえたりする。

1泊1万円以内、5泊でマンハッタンで探してみるが、あまりよさげなところが見つからない。さすがマンハッタン。

アッパーウエストサイドとアッパーイーストサイド(セントラルパークの西と東)にちょこっとしかない。それも写真で見ると、狭そう。

11年前に来た時は、カーネギーホールのすぐ近くのPark Savoy Hotelに泊まったはずだが、今見ると1泊17,000円とかする。

高い。よく払えたな。11年経っても払う気になれない金額である。

しかし、今ホテルの写真を見ると、懐かしさがこみ上げてくる。窓の外の景色がベランダに階段がある建物で、ニューヨークに来てしまった感がものすごかった。

ニューヨーク

よくスパイダーマンとかの映画に出てくるやつだ。この階段は実は非常階段らしい。

夜サイレンとか鳴ってるし、銃声が今にも聞こえてきそうな映画の世界にいきなり放り込まれて、非現実的な感覚を味わったのを覚えている。

玉砕。ジャージーシティかブルックリンに狙いを定める

とりあえずマンハッタンはあきらめて、ジャージーシティかブルックリンあたりで探してみる。

ここら辺だとマンハッタンまで電車で1時間かからないで行けて、しかも安い。1泊6,000円ぐらいのも結構ある。いろいろ調べたが、ブルックリン散策もしてみたくて、ここに決めた。

なんと、2人で1泊11,794円である。

宿代の他に、ホスト側に支払う「清掃料金」と「Airbnbサービス利用料」がかかるんだけど、それを入れても83,245円。1人当たり約41,000円。

5万円切ってきた。

航空券と足しても約114,000円だ。友人には何も言わず、すぐ予約を入れた。

レビューを見ると、

「誰かと会いたいなら、ここに泊まればいろんな人と会えるから楽しいよ。」
「今週はたくさんの人が来て、少しうるさかった。」
「ホスト、めっちゃいいやつ。」

みたいなんばっかだった。個室と書いてあるけど、いくつか部屋があるみたいだし、キッチンやシャワーは共有だから、きっとテラハみたいなもんだろう。楽しそうだ。

予約したあとに気づいたのだが、招待コードを友達から送ってもらうと3,700円分のクーポンもらえておトクなのね。。これからAirbnb使う人が僕みたいに損しないように招待コード貼っておきます。

Airbnb ¥3,700OFFクーポンはこちら

あとは出発するだけ。念のためパスポートを確認。

航空券も宿も手配完了して、一安心だったのだが、この後、

自分のパスポートを探す
↓
見つからない
↓
あわてて都庁のパスポート発行センター的なところに行って新規発行手続き
↓
家に帰ってもう一度探すと出てきた
↓
翌朝9時にパスポート発行センター的なところに行って取り下げ

という実に不毛で、めんどくさいやりとりがあった。

結論、旅費は安く抑えられたが、やっぱり準備は早めの方がいい。

【ニューヨーク旅日記1】シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外へ行けた件
【ニューヨーク旅日記2】おすすめのアプリ9選。もう海外旅行にwi-fiルーターもガイドブックもいらない
【ニューヨーク旅日記3】成田空港の「第3ターミナル」「GALLERY TOTO」はテンションが上がる
【ニューヨーク旅日記4】シカゴの空港で軟禁され、映画「ターミナル」みたいになった話
【ニューヨーク旅日記5】11年ぶり2度目のアポロシアター!人生で一番の衝撃と感動を覚えた場所へ

関連

  • Home
  •  > 
  • サービス
  •  > 
  • 【ニューヨーク旅日記1】シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外へ行けた件
2016/10/032020/01/28/4 コメント/作成者: sfcdaikick
タグ: Airbnb, NewYork, シルバーウィーク, ニューヨーク, ブルックリン, マンハッタン
https://daikimurakami.com/wp-content/uploads/08ad0685-s.jpg 360 480 sfcdaikick https://daikimurakami.com/wp-content/uploads/logo-300x100.png sfcdaikick2016-10-03 13:02:262020-01-28 00:26:17【ニューヨーク旅日記1】シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外へ行けた件
4 返信

トラックバック & ピングバック

  1. ニューヨーク旅日記(3) 成田空港の「第3ターミナル」「GALLERY TOTO」はテンションが上がる | Daiki Murakami Portfolio / Blog より:
    2019/10/07 15:31

    […] Daiki Murakami Portfolio / Blog2016.10.03ニューヨーク旅日記(1) シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外…https://daikimurakami.com/travel-newyork-silverweek-reservation.html先日のシルバー […]

    返信
  2. ニューヨーク旅日記(4) シカゴの空港で軟禁され、映画「ターミナル」みたいになった話 | Daiki Murakami Portfolio / Blog より:
    2019/10/06 23:18

    […] Daiki Murakami Portfolio / Blog2016.10.03ニューヨーク旅日記(1) シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外…https://daikimurakami.com/travel-newyork-silverweek-reservation.html先日のシルバー […]

    返信
  3. ニューヨーク旅日記(2) wi-fi環境とおすすめのアプリ9選。もうwi-fiルーターもガイドブックもいらない | Daiki Murakami Portfolio / Blog より:
    2019/10/06 23:14

    […] Daiki Murakami Portfolio / Blog2016.10.03ニューヨーク旅日記(1) シルバーウィーク2週間前の予約でも思ったより安く海外…https://daikimurakami.com/travel-newyork-silverweek-reservation.html先日のシルバー […]

    返信
  4. ニューヨーク旅日記(2)-wi-fi & アプリ準備編- おすすめのアプリ9選。もう海外旅行にwi-fiルーターもガイドブックもいらない – Daiki Murakami Portfolio より:
    2019/09/23 20:22

    […] まずは前の記事で書いた民泊サービス「Airbnb」。予約をするときのステップはこんな感じ。 […]

    返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DAIKI MURAKAMI

DAIKI MURAKAMI

フリーランスのクリエイティブディレクター / 動画クリエイター。WEB制作 / 動画制作20年以上。
WEBプロダクション→ニフティで新規事業開発、ブランディング、クリエイティブディレクションに携わる。
【受賞】2016年度グッドデザイン賞

ブログではクリエイティブ関連のセミナー、イベントレポートや映画、旅など「心を動かすもの」を中心に書いています。

Follow @sfcdaikick

よく見られている記事

  • 【まとめ】ラグビーW杯2019 日本大会があまりにドラマチックだったのでまとめてみた【まとめ】ラグビーW杯2019 日本大会があまりにドラマチックだったのでまとめてみた 2019/10/22
  • 【天気の子】感想・考察|救われない世界で愛ができること(映画ネタバレ感想)【天気の子】感想・考察|救われない世界で愛ができること(映画ネタバレ感想) 2019/10/29
  • 【マチネの終わりに】感想|人間の愛と業が交錯した、詩のように繊細で美しい物語(映画ネタバレあり感想)【マチネの終わりに】感想|人間の愛と業が交錯した、詩のように繊細で美しい物語(映画ネタバレあり感想) 2019/11/02
  • 【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】感想|伝説の傑作ゲームがなぜ…?悪評の理由とよかった点(映画ネタバレ感想)【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】感想|伝説の傑作ゲームがなぜ…?悪評の理由とよかった点(映画ネタバレ感想) 2019/08/20
  • 【チアダン】感想|人生でその瞬間しかない輝きに溢れた最高の青春映画(映画ネタバレ感想)【チアダン】感想|人生でその瞬間しかない輝きに溢れた最高の青春映画(映画ネタバレ感想) 2017/03/14

カテゴリー

  • Exhibition (5)
  • お店 (2)
  • アプリ (1)
  • イベント (4)
  • クリエイティブ (12)
  • グルメ (1)
  • サービス (1)
  • スポーツ (2)
  • セミナー (9)
  • ドラマ (2)
  • ファッション (1)
  • ライフスタイル (1)
  • ライブ (1)
  • 旅 (8)
  • 映画 (14)
  • 雑記 (4)
  • 音楽 (6)

最近の投稿

Bangkok_Vlog01_image 【タイ旅行】タイ人彼女と巡るバンコク旅行 Test&Go カップル旅行Vlog 2022/02/16
【感想】石岡瑛子展 血が、汗が、涙がデザインできるか 2021/02/14
travel_vlog_shizuoka 旅行vlogスタート!第一弾は「静岡県沼津・淡島カップル旅!自然とグルメを堪能する大人の夏休み」 2020/11/06
コロナウイルス 【ほぼ全文書き起こし】NHK パンデミックとの闘い ~感染拡大は封じ込められるか~ 2020/03/29
【ジョーカー】感想|映画自体を「〇〇〇〇」として見ると楽しめる(映画ネタバレあり) 2019/11/19

About

フリーランスのクリエイティブディレクター / 動画クリエイター。WEB制作 / 動画制作20年以上。
WEBプロダクション→ニフティで新規事業開発、ブランディング、クリエイティブディレクションに携わる。

【受賞】2016年度グッドデザイン賞

ブログではクリエイティブ関連のセミナー、イベントレポートや映画、旅など「心を動かすもの」を中心に書いています。

Menu

HOME | About | Projects | Blog | Contact

Twitter

Tweets by sfcdaikick

© 2019 Daiki Murakami All rights reserved.

関連

Scroll to top

This is a notification that can be used for cookie consent or other important news ;)

Accept settingsHide notification onlySettings

Cookie and Privacy Settings



How we use cookies

We may request cookies to be set on your device. We use cookies to let us know when you visit our websites, how you interact with us, to enrich your user experience, and to customize your relationship with our website.

Click on the different category headings to find out more. You can also change some of your preferences. Note that blocking some types of cookies may impact your experience on our websites and the services we are able to offer.

Essential Website Cookies

These cookies are strictly necessary to provide you with services available through our website and to use some of its features.

Because these cookies are strictly necessary to deliver the website, refuseing them will have impact how our site functions. You always can block or delete cookies by changing your browser settings and force blocking all cookies on this website. But this will always prompt you to accept/refuse cookies when revisiting our site.

We fully respect if you want to refuse cookies but to avoid asking you again and again kindly allow us to store a cookie for that. You are free to opt out any time or opt in for other cookies to get a better experience. If you refuse cookies we will remove all set cookies in our domain.

We provide you with a list of stored cookies on your computer in our domain so you can check what we stored. Due to security reasons we are not able to show or modify cookies from other domains. You can check these in your browser security settings.

Other external services

We also use different external services like Google Webfonts, Google Maps, and external Video providers. Since these providers may collect personal data like your IP address we allow you to block them here. Please be aware that this might heavily reduce the functionality and appearance of our site. Changes will take effect once you reload the page.

Google Webfont Settings:

Google Map Settings:

Google reCaptcha Settings:

Vimeo and Youtube video embeds:

Privacy Policy

You can read about our cookies and privacy settings in detail on our Privacy Policy Page.

プライバシーポリシー
Accept settingsHide notification only